- 2015年9月29日
投資するならコレがやりたい!今注目の投資とは
資金運用としてよく聞く投資。いろいろリスクはありそうでも誰もが一度はやってみたいと思ったはず。でも自分がやりたいと思っているのはどれくらいみんながやっているのか、自分の知らない投資は他に何があるのか少し気になりますよね。
そこで、今回はみんなどんな投資をしたいと思っているのかというアンケートを取ってみました。
【質問】
”投資”と聞いて、あなたがやってみたいのは次のうちどれ?
【回答数】
株式投資:51
FX・バイナリーオプション:15
不動産投資:14
投資信託:14
外貨投資:6
メジャーなのは株式!あこがれいろいろ
一番多かったのは株式投資でした。
・株主優待のあるものなど、楽しみながら出来ると思うからです。NISAも出来て、より便利になったと思います。(50代/女性/専業主婦)
・一番身近だからです。株主優待が自分にとってメリットのあるものを選び、長期的に株を保有したいです。(20代/女性/学生)
株を使ってお金を増やそうという人よりも、株主優待で楽しみながら長期的に保有したいという人が多いようです。身近に感じられる株にまずは手を出してみたという様子が伺えます。また、お金よりも株を持っていることで得られる物の方にメリットを感じているという意見も目立ちました。
リスクを少なくしたい人向けの投資とは?
2番目は、FX・バイナリーオプションでした。
・最近よく聞きますし、少ない額から始められるそうなのでいいかなと思います。(30代/女性/無職)
・どれも怖いが、最初から資金用意するのが少ないものの方が得しそう。(30代/男性/会社員)
FXは初期投資が少なくて済み、ある程度稼ぐことが出来るというイメージを持っている人が多数いるようです。最近よく聞くようになった投資の一つでもあり、リスクのある投資の中でできるだけリスクを減らしたい人に人気なようです。
安定した収入が欲しいならコレしかない!
3番目は不動産投資という結果となりました。
・アパートやマンション経営をしたら家賃収入を得ることができ、収入が安定しそうだから(30代/女性/無職)
・住むところは必ず必要なので、不動産投資が1番安定していそうだからです。(20代/女性/パートアルバイト)
こちらもリスクよりも安定を選んだ人が多くいました。住むところというのは必ず需要があるものなので、そこに投資することで規模は大きいですが安定した収入が得られるために投資したいと思っている人がいるようです。
実は一番リスクがない投資はまだある?
4番目は投資信託でした
・ローリスクのものからハイリスクのものまで選択肢が多いので。リターンもそこそこ。(50代/女性/専業主婦)
・投資のプロに任せるので割と手軽で、比較的安全性が高そうだから。(40代/女性/専業主婦)
投資信託はプロに任せるという安心さから選んだ人もいるようで、少しお金が余分にかかっても、手堅く稼ぐことが出来る投資信託は安定した人気があるよう。また、選びようによってはハイリスクながら大きなお金を稼ぐことも出来るという選択肢の広さも理由の一つなようです。
リスクをできるだけ減らした投資を望む人が多数
今回の選択肢を選んだ人に共通してみられたのは、リスクをあまり取りたくないけれども投資をして稼ぎたいという回答でした。一見矛盾してそうなものですが、選びようによっては確かに手堅く地味に稼ぐことが出来る可能性も秘めています。
また、お金を稼ぐという意味ではなく特典を求める人が最も多かったことから、リターンは少なくてもリスクを減らすことを重視している人が多いように感じられました。ですから、これから投資を始めようと思う方は、最初から大きな儲けを望むより、手堅くリスクの少ない物から始めた方が始めやすいのかもしれませんね。
- ■調査地域:全国
- ■調査対象:年齢不問・男女
- ■調査期間:2015年06月16日~2015年06月30日
- ■有効回答数:100サンプル